楽楽エコボックス巡回回収58回目!

 令和7年2月15日(土)8:30より楽楽エコボックスの巡回回収が行われました。ニッパチとはよく言ったもので一年のなかで2月と8月は商売人の間では売上が落ちる月と昔からされてきました。これは単純には2月は日にちが少ないことに加え年末年始の反動で節約志向があること、8月はお盆休みがあることがよく言われる理由ですが、最近は天候や気温も大きく影響するのではないかと思います。

 この日はかなり暖かい日だったのですが、このところの寒波襲来の影響でみなさんの資源ごみの持ち寄りが少なかったのではないかと考えています。

 エコボックスの中も少なかったので回収作業は順調に進み、おそらく午前10時前には一区内9か所のエコボックスの回収は済んだのではないかと思います。

 楽楽エコボックス回収も今年度は残すところあと2回となりました。今年度のエコボックス収益金は来年度の防災ファミリー大運動会の競技参加賞として皆様に還元する予定としています。ぜひ資源ごみを楽楽エコボックスへお持ち寄りいただき、運動会への奮ってのご参加もお待ちしています。

 楽楽エコボックスでは一区内9カ所のボックス管理に貢献してくださる方(管理担当者)を随時募集しています。当ホームページ冒頭べージの右側「地域サポーターになりませんか?」をご覧ください。まずは体験からでも構いません。お気軽にお問い合わせください。

楽楽エコボックスM’sガーデン入口の整理作業
カテゴリー: 楽楽エコボックス パーマリンク