令和7年度長寿祭を開催!

 令和7年10月10日(金)午前9時50分より大野東市民センター1階ホールにて令和7年度大野第一区長寿祭が開催されました。今年も多くの参加者(スタッフ含め150名)があり、長寿の皆様のお祝いをしました。

 当日は廿日市市の村上雅信副市長、井上さちこ廿日市市議、秋山妙子廿日市市議、大野支部万年青会連合会長、大野東市民センター長をご来賓にお迎えました。

 皆様お楽しみの余興には、広島で活躍されているマジシャンの大野涼(おおの りょう)さん(近所のカープ大野寮を絡めての自己紹介でした)によるマジックショーと、さわやかな音楽を奏でてくださった「てんてん座」さんが参加者の皆さんを楽しませてくださいました。

 途中、むかしNHKで放送されていた「連想ゲーム」も初めて行いました。一応筆者も番号を与えられていたのですが、まさか回答者に抽選で選ばれるとは思わず(しかも最初の回答者)かなり動揺しました。動揺したまま答えを言ってみましたが「想像力がありませんね」と斬って捨てられました。。。

 参加者の皆様にはお弁当とビールをお渡しし、盛会のうちに今年度の長寿祭は終了しました。「また来年会いましょう!」を締めの言葉に皆様帰路につきました。

区長挨拶
副市長挨拶
連想ゲームの様子
マジックショー 大野涼さん
歌と演奏「てんてん座」
カテゴリー: 福祉部会, 万年青会, 民生委員・児童委員 パーマリンク