12月2日 宮島口上、宮島口東、福面地区合同のサロンを柿の浦集会所にて実施しました。
-
更新情報
大野第一区ホームページ
記事のカテゴリ
大野第一区HPのQRコード
-
令和元年11月10日(日)8班が9:00~柿の浦集会所を出発。11月16日(土)2班が9:00~柿の浦2号公園を出発。依頼を受けたお宅の玄関付近で、作物の豊漁と、ご家庭の繁栄、厄除けを祈り、子ども達が”石”(木製)を搗いて廻りました。
「知って活かす!わがまちづくり!」
10月31日(木)/市民活動センターおおの(大野支所3階)にて、活力あるまちづくり挑戦事業公開プレゼンテーション・地域の活動紹介・「地域のマーケティング」S-Produceの講話があり、大野第一区もプレゼンしました。
10月27日(日)大野東中学校体育館にて第22回区民ソフトバレーボール交流会が、小学生から高齢者まで、約120名の参加を得て開催されました。
10月26日(土)一区内の集会所又は公園に「花作り運動」を実施。春の花植えは、サルビア、マリーゴールド、日々草。今回は、秋の花植えは、パンジー、ビオラです。皆さん、大切に見守って下さい。
10月8日(火)15:00~廿日市市役所中庭において、廿日市警察生活安全課の指導により青色回転灯パトロール(通称:青パト)の出発式が行われました。
10月6日(日)10:00~大野福祉保健センター及び周辺で、令和元年度の「おおの健康福祉フェスタ」が開催されました。
10月13日(日)台風一過で秋晴れの中、恒例の一斉清掃が行われました。今回からごみ袋の色が黄色となりました。